【過去問】<救命>急性呼吸不全の診断に際して、ARDSの診断項目に用いられている4項目について簡単に述べよ。
解答・解説 ARDSとは ARDSとは先行する基礎疾患・外傷をもち、急性に発症した低酸素血症で、胸部X線写真上では両側性の肺浸潤影を認め、かつその原因が心不全、腎不全・血管内水分過剰のみでは説明できない総称である。 AR…
解答・解説 ARDSとは ARDSとは先行する基礎疾患・外傷をもち、急性に発症した低酸素血症で、胸部X線写真上では両側性の肺浸潤影を認め、かつその原因が心不全、腎不全・血管内水分過剰のみでは説明できない総称である。 AR…
解答 BLSとACLSの違い BLSとは心肺停止に対して質の高いCPRとAEDの使用により行う一次救命処置の事で、一般市民救助者も行うことができる。 ACLSとはBLSで心拍が再開しない場合や心拍再開後の集中治療・不整脈…
解答・参考 成人の救命の連鎖 成人での心停止はその多くが心臓が原因でおこるが、一度心拍が停止してしまった場合、除細動機によるショックを行わないと心拍は再開しない。その際、AED(自動体外式除細動器)が近くにあればそれを使…
解答 災害時の災害弱者について 災害時は傷病者を緊急度によって選別するトリアージの実施が必要で、START法とPAT法の2つの方法で行われる。PAT法ではSTART法で選別した患者の順位付けを行うが、その際に小児・女性・…
腹部外傷 1.多発外傷患者が運ばれて来た!診断・治療の優先順位は? 多発外傷の患者が運ばれて来たら、Primary Surveyに基づいて診断し、最低限の処置を行うことが大切! つまり、覚えとかないといけないことは外傷の…
解答 災害発生初期では、1分救助が早くなると1人の命が救われるといわれている。 そのため、災害初期においては一刻も早い捜索チームによる生存者の発見と、救助チームによる救出の開始が求められる。 また予後改善のために、救出作…
外傷のABCDEアプローチ 外傷のABCDEアプローチとは緊急に迫る生命の危機を回避するために行う診療アプローチのこと。以下に詳細をまとめる。 A:Airway 気道評価及び気道確保と頸椎保護を行う。気道確保は頸椎損傷を…
解答 高エネルギー外傷とは 高エネルギー外傷とは高エネルギー事故により引き起こされる外傷のことで、外見上何の変化が無くても胸腔内出血や腹腔出血など重大な事が起こっている可能性が高い。高エネルギー外傷に対して何の検査も行わ…