【過去問】<耳鼻咽喉科>嚥下機能改善手術と誤嚥防止手術の違いについて述べよ。

解答

嚥下機能改善手術

嚥下機能改善手術は文字通り嚥下機能を改善するための手術であり、後述の誤嚥防止術と異なり喉頭の構造は保たれる。
代表的な術式としては挙上期型の誤嚥改善に対する手術である喉頭挙上術と、下降期型の誤嚥に対する治療である輪状咽頭筋切断術がある。

誤嚥防止術

誤嚥防止術は、気道と食道を分離することで誤嚥を物理的に起こさせないようにするための手術である。代表的な術式としては、喉頭気管分離術や喉頭摘出術などがある。

解説・参考

喉頭挙上術

挙上期型の誤嚥は喉頭の閉鎖が不十分であるために起こる誤嚥で、喉頭の閉鎖が不十分である原因としては嚥下反射が上手くおこらない場合や喉頭が挙上されないことが挙げられる。喉頭挙上術は、下顎骨と舌骨と甲状軟骨を特殊なワイヤーで結びそれぞれの距離を近づけて喉頭を挙上させることで嚥下機能を改善することを目的とした手術。

輪状咽頭筋切断術

下降期型の誤嚥は嚥下物の貯留が不十分であるがために起こる誤嚥で、その多くは食道の入り口に食べ物があふれて気管の方に流入してしまうことに依る。輪状咽頭筋切断術は輪状咽頭筋を切って広げることで食べ物があふれることを予防する手術である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です